2008年06月10日
VistaでMicrosoft Visual Studio Version Selectorが無反応
Vista + Visual Studio 2008 では、Visual Studio 2008を管理者権限として動作させることが推奨されているので、"C:\Program Files\Microsoft Visual Studio 9.0\Common7\IDE\devenv.exe"を管理者権限で動作させるようにしているのだけど、その関係か、.slnファイルをダブルクリックしても、Visual Studioが起動しない。
エラーメッセージも表示されない。ただ、黙って終了してしまう。
調べてみたら、Microsoft Visual Studio Version Selectorも管理者権限にしないといけないようだ。
"C:\Program Files\Common Files\microsoft shared\MSEnv\VSLauncher.exe"
も管理者権限で動作するようにしたら、無事起動するようになった。
エラーメッセージも表示されない。ただ、黙って終了してしまう。
調べてみたら、Microsoft Visual Studio Version Selectorも管理者権限にしないといけないようだ。
"C:\Program Files\Common Files\microsoft shared\MSEnv\VSLauncher.exe"
も管理者権限で動作するようにしたら、無事起動するようになった。
Posted by gushwell at 21:21│Comments(0)│TrackBack(0)